Hirominp(ひろみんぴ)こと齋藤孝博の新曲配信はじまりました!!
新たに歌手デビュー!!
2024年8月31日から私が歌う夏歌
『Summer winning』がApple music、Spotify、LINE musicなどで配信スタートです
是非、多くの方に聴いてみて欲しいです。この楽曲は、2023年からのオーディションを経て、何度か東京都渋谷区まで行って、avexのクリエーターの方と楽曲打合せして、基礎トレから歌唱練習しレコーディングしてきました。なんやかんやで10ヶ月ほどかかりました。なので、思い入れのある作品の一つになります。今年は、間に合わなかったですが、 来年の夏は、ラグーナ蒲郡のプールサイドで歌えるように頑張ります
【歌手名】
Hirominp ひろみんぴ
【タイトル】
Summer winning
由来:歌手名の“ひろみんぴ”は郷ひろみのひろみ、名前の孝博のひろ、
ミンピはマレー語で夢を意味します。将来、アジアに進出を夢みての命名です
アジアではみんぴーって応援頂けるイメージです!!
※明星⭐︎長月はそのままメイン活動します。スターがひろみんぴの歌を歌います
【ひろみんぴのPROFILE】
本名齋藤孝博、1973年9月20日生まれの50歳。愛知大学卒業後、積水ハウス入社。宅地建物取引士と同時に、結婚式ニ次会の司会やセミナー講師も実施。2020年コロナをきっかけに好きな歌とダンスをはじめ、愛知、三重、岐阜を拠点にLIVEを中心に活動。2023年に「NEW VOCALIST PROGRAM」(企画・運営:MUSIC BOOST・楽曲制作監修:avex creator agency )に参加後、「Summer winning」を2024年8月31日(日)リリース。
視聴後は、感想やアドバイスも頂けたら嬉しいです。
あとSNS発信のBGMに使っていただいたり、拡散できたらさらに嬉しいです
夏の歌なので暑い間に。。。
アラフィフ男子が本気で頑張り中です
何卒、お力添え宜しくお願いします
50歳新人シンガー
スター長月こと齋藤孝博より
スマホを紛失したらどうする?
スマホを紛失したらすること
- 警察に届けて受理番号を記録する
- Bluetoothがオンであれば、イヤホンをした状態でコールする
- 安心パックと警察への届け出があれば紛失を理由に同じものを翌日に受け取れる
- 同機種の手配後の注意点は見つかっても元に戻せない
- アップルIDは変更しない、変更するとデータ移行ができなくなる
- ソフトバンクなど窓口を頼る
- アップルサポートセンターに相談する 0120-277-535
スマホを紛失した時のために備えておくこと
- iPhoneの場合、icloudでデータをバックアップしておく
- icloudのアップデートは重要データを入力する毎に実施する
- ストレージ管理で使用済みと空き容量を把握しておく
- 50G月130円、200G月400円、もしくは2T
- iPhone探すをオンにしておく、人を探すで位置を確認できる
- Bluetoothをオンにしておく、着信音なしでもイヤホンをしてコールすると近くにあることがわかる
- ストラップをつけておく
- アプリの管理、icloudバックデータをオンにしておく
- アップルIDは確実に把握しておく
データがなくなると困るアプリのがLINE
スマホ依存の解消
Dスタート会員構成は!?
D→スタート四日市のオーナー齋藤です
撮影:flash+佐藤カメラマン
Dはdreamで→は動き出す、スタートは出発点を意味し
D→スタートは皆さんの夢の出発点になるという願いが込められてます
オープンして2年8か月!!
これまで89名の方々が会員様としてご利用頂き
ビジター利用としては更に数十名の方々にご利用頂いています
これからより社会貢献、地域貢献するため
Dスタートの存在価値を明確にし皆さんの夢実現を追求していきます
さて、これまでの会員様がどのような方々か
データを集計し図で表してみました
Dスタートは主に起業家のための場所であり
美容や健康関連でビジネスされている方が多いです
その根拠にもなるデータです
集計① 男女に比率
集計② どこから来たか?
更に
集計③ 年齢比率
最近は、20代の起業家も入会し、年齢層も幅広くなってます
集計結果から読み取れることは
女性比率が6割以上をしめる
30代から40代の方でメイン層になっている
四日市中心に近隣の方が4割以上を占めている
近鉄四日市駅から徒歩2分の好立地で名古屋圏が1割を占める
今後も同様に強みとして30代から40代美容系、健康系の起業家をメインに利用し易い環境を整え、更に年齢層も幅広くするための工夫もし
マッチングによるシナジー効果を図っていきます
重点課題としては、
『会員様のクライアント集客』‼️
Dスタートグループ全体のスケールメリットを活かしサポートをしていきます
今後、会員様データは更に細分化し
Dスタート四日市の存在価値を明確にし
アップデートを重ねていきます
ps
Dスタートメンバーが集まる総会では
会員様同士の交流も深め、お互いのサービスを共有できました。とても楽しめました
レンタルエステサロン&コワーキングスペース D→start四日市
住所:四日市市鵜の森1丁目1-19太平洋鵜の森ビル4階 (近鉄四日市駅から徒歩2分)
電話:059‐340-0260
mail:yokkaichi@d-start.com
FBページ:夢への第一歩 D→start四日市